本記事はアフィリエイト広告を含む場合があります

    サバシスターなちの大学や高校はどこ?年齢や本名・プロフィール調査

    • URLをコピーしました!

    (スポンサーリンク)

    サバシスターは、2022年3月に結成されたスリーピースガールズバンドで、結成からわずか5ヶ月でSUMMER SONICに出演するなど、異例のスピードで注目度と人気を拡大しています。

    今回の記事では、そんなサバシスターのボーカル&ギターを担当する「なち」さんに焦点を当て、大学や高校などの学歴と、年齢や本名、出身地などの疑問やプロフィールを詳しく調査します。

    アシスタント

    サバシスターなちさんの意外な一面が知れるかもしれませんよ。

    こつぶ

    最後までお付き合い頂けたら幸いです!

    簡単な自己紹介
    • トラックドライバー歴28年
    • 無事故歴33年の51歳
    • 50歳からでも楽しめるエンタメのサイト
    • 若手俳優・二世タレント
    • 若手アーティスト・シンガーソングライター・バンド
    • ドラマ・映画・アニメ・を紹介します!
    よろしくです!

    (スポンサーリンク)

    好きなところに飛べる目次

    サバシスターなちの学歴|出身大学や高校はどこ?

    出身小学校

    なちさんの出身小学校は、公表されていませんでした。ただし、本人の証言として「全校児童は約30人」という超小規模校だったことが示されています。

    生活圏は雪深く、商店や駅が遠い地方環境で、都市部とは異なる日常だったことがわかります。

    田んぼと山に囲まれたような場所で、雪も3メートル積もります。小学校は全校で30人くらいしかいなくて。コンビニは車で20分、最寄りの駅までも車で20分、ライヴハウスは電車で2時間かかるようなところです。

    引用元:https://storywriter.tokyo/

    なちさんは、保育園のころから歌が好きで、小学2年生からピアノを習い始めています。のちの作曲や歌唱のコントロール力の下地になっているのは確かですね。

    出身中学校

    なちさんの出身中学校も公表されていませんでした。ただし、本人インタビューで「全校生徒が約50人」という少人数校だったことが明かされています。

    なちさんは、中学時代に生徒会長を務めていました。「自分以上に引っ張るタイプがいなかったので中学では生徒会長だった」と本人が語っています。

    少人数校ならではの経験が、後のリーダーシップにもつながったと考えられます。

    中学2年生のときにテレビでKen Yokoyama(Hi-STANDARD)の演奏を見て衝撃を受け、バンドに熱中して、ここから本格的にギターを始めたようです。

    出身高校

    なちさんの出身高校は公には公表していませんでしたが、新潟県立十日町高等学校の可能性が高いとされています。

    高校では空手部に所属していて、一方で軽音楽部はなかったため、文化祭で「バンドがしたい」と自ら動き、友人にベースを練習してもらい、ドラマーも探して文化祭でコピーバンドを組んで、「THE BLUE HEARTS や TETORA、Hump Back」などの曲を、文化祭で2〜3回演奏したそうです。

    その文化祭での歌声に惚れ込んだことで、バンド結成につながったエピソードも伝えられています。

    出身大学

    なちさんは大学には進学せず、グラフィックデザインを学ぶ専門学校へ進学しています。

    公表されている進学先は「東京デザイナー学院 グラフィックデザイン科」2024年4月には校名が「東京デザイナー・アカデミー」へ変更されています。

    進学理由として、なちさんはHi‑STANDARDの横山健さんが代表を務める「PIZZA OF DEATH RECORDS」への就職を強く志望し、求人の最低条件に「グラフィックデザインスキルがあること」が挙げられていたため、専門学校進学を決意したと述べています。

    在学中には、バンド活動との両立に苦労しながらも、サバシスターとしてのデザイン業務(ロゴやジャケット、グッズ制作など)も担当し、学びを活かして活動していたそうです。

    サバシスターなちの年齢や本名とプロフィール

    引用元:なちInstagram

    wiki風プロフィール
    • 名前:なち
    • 本名:非公表
    • 生年月日:2002年4月10日
    • 年齢:23歳(2025年8月時点)
    • 出身地:新潟県
    • 身長:154㎝
    • 血液型:B型
    • 趣味:音楽鑑賞・歌唱
    • 特技:ピアノ・空手・ギター

    なちさんの本名は非公表とされています。いくつかのメディアでは、名字が「なち」なのでは?と推測されていますが、確かな情報はありませんでした。

    年齢は23歳で、家族構成は父、母、兄の4人家族で、兄の名前は大樹(だいき)だと公表しています。

    特技のピアノは小2から中3まで習っていて、高校で空手部に所属していた空手は黒帯を取得しているそうです。

    サバシスターメンバー紹介

    引用元:サバシスターInstagram

    名前パート誕生日出身地備考
    なちボーカル・ギター2002年4月10日新潟県楽曲制作を担当。明るく無邪気な性格
    るみなすギター・コーラス6月24日(年非公開)宮城県仙台市マイペース&ギター歴豊富
    GK(ごうけ)ドラム・コーラス9月26日(年非公開)宮城県仙台市バンドのまとめ役・お姉さん的存在

    ※ ベース担当は固定メンバーではなく、ライブやレコーディング時はサポートミュージシャン「サトウコウヘイ」さんが参加しています。

    サバシスターの結成やバンド名は「なち」さんの発想によるもので、「ふざけた感じでちょうどよかった」という理由から名付けられています。

    サバシスター結成からのwiki経歴

    サバシスターは、2022年3月に ネット掲示板「ジモティー」でGK(ごうけ)さんがメンバー募集をして、上京したばかりのなちさんが参加します。そしてGK(ごうけ)さんの同郷るみなすが加わり、バンド結成・活動開始となります。

    • 2022年8月:オーディション「出れんの!?サマソニ!?」を突破し、「SUMMER SONIC 2022」出演。
    • 2022年9月:東京・下北沢SHELTERで初の自主企画「鯖ノ壱」開催。
    • 2023年3月:1st EP「アテンション!!」発表。東名阪およびメンバーの地元でツアーを開催。
    • 2023年春夏:「ARABAKI ROCK FEST」「JAPAN JAM」など大型フェスでライブ出演。
    • 2023年11月:配信シングル2作リリース。全国ツアー「KIRAKIRALOVE TOUR 2023」全公演チケット即完売。
    • 2024年1月1日:PIZZA OF DEATHとのマネジメント契約およびポニーキャニオンからのメジャーデビューを発表。
    • 2024年3月8日(サバの日):1stフルアルバム「覚悟を決めろ!」リリースしメジャーデビュー。
    • 2024年春~夏:「覚悟を決めろ!ツアー」全国23都市で開催。7月には初のワンマンライブ、チケット即完売。
    • 2024年9月:EP「あの夜のはなし」リリース。全国ツアーのファイナルで再びワンマン公演開催。Zepp東京で大型ワンマンライブも成功。
    • 2025年1月:三太郎CMソング「ハッピーなんて」配信リリース。
    • 2025年4月:最大規模会場となる東京・ムラサキパーク立川立飛 & TACHIHI BEACH特設会場で「サバフェス vol.3」開催。3rd EP「My girlfriend is PIZZA OF DEATH」発売。
    • 2025年5月以降:EPを携えた全国ツアー実施。CM初出演も果たす。

    サバシスターは、結成からわずか数年で主要フェス出演、ツアーの即完売、メジャーデビュー、CM出演など、ガールズバンドとして異例のスピードで急成長してきました。ストレートで実直なライブが多くの支持を集めています。

    まとめ

    サバシスターのなちさんの学歴、出身小学校と中学校は公表していませんでしたが、小学校は全校生徒30人と中学校は全校生徒50人の少人数校だということが分かっています。

    出身高校は、隣町である十日町高校で卒業後は、大学には進学せず、グラフィックデザインを学ぶ専門学校「東京デザイナー・アカデミー」に進学しました。

    なちさんは力強い歌声とデザインも手がける多才さが魅力で、サバシスターは結成から急成長し、CMや大型フェス出演で注目を集め、今後さらに活動の幅を広げる存在です。

    アシスタント

    最後までご覧いただきありがとうございました。

    こつぶ

    これからもこつぶブログをよろしくお願いいたします!

    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 にほんブログ村 芸能ブログへ
    にほんブログ村

    (スポンサーリンク)

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    好きなところに飛べる目次