本記事はアフィリエイト広告を含む場合があります

【日本の国道2】 日本の一般国道を紹介します。

  • URLをコピーしました!

(スポンサーリンク)

国道には高速自動車国道と一般国道が有り今回は一般国道を紹介します。

現在の国道は、1号から507号までで、欠番となっている48路線を除いた459路線となります。

トラック運転手歴25年の経験を活かし、走った事のない国道も有りますが、徐々に紹介していきます。

今回は国道6号から国道10号まで紹介していきたいと思います。

国道1号から国道10号までで日本を一周するように一級国道が設定されたそうです。

(スポンサーリンク)

好きなところに飛べる目次

国道6号

  • 国道6号は東京都中央区から宮城県仙台市までの約380㎞(実延長)で全国11位の長さです。
  • 東京都が起点で千葉県・茨城県・福島県・を経由して終点が宮城県です。
  • 江戸時代の五街道・江戸から水戸までの水戸街道
  • アップダウンが比較的少なく走りやすい印象です。
  • 国道6号は全線コンプリート済みです。

国道7号

  • 国道7号は新潟県新潟市から青森県青森市までの約501㎞(実延長)で全国7位の長さです。
  • 新潟県が起点で山形県・秋田県・を経由して終点が青森県です。
  • 新潟県には約15年前までは頻繫に行き来していて国道7号もよく走ってました。ただ新潟県から山形県までしか行った事がありません。
  • その頃の国道7号は渋滞する所も有りましたが高速道路みたいにすいすい走れた印象です。

国道8号

  • 国道8号は新潟県新潟市から京都府京都市までの約547㎞(実延長)で全国5位の長さです。
  • 新潟県が起点で富山県・石川県・福井県・滋賀県を経由して終点が京都府です。
  • 国道7号と同様に約15年前に新潟県内の国道8号は頻繫に走ってました。
  • 国道8号は新潟県糸魚川市から福井県加賀市の区間のみ走った事がありません。

国道9号

  • 国道9号は京都府京都市から山口県下関市までの約614㎞(実延長)で全国3位の長さです。
  • 京都府が起点で兵庫県・鳥取県・島根県を経由して終点が山口県です。
  • 西日本では一番長い国道9号是非とも走ってみたいです。

国道10号

  • 国道10号は福岡県北九州市から鹿児島県鹿児島市までの約505㎞(実延長)で全国6位の長さです。
  • 福岡県が起点で大分ご県・宮崎県を経由して終点が鹿児島県です。
  • 異国の地九州で一番長い国道10号地図を見た感じではカーブが多そうでトラックでは走りづらそうだけど?一度は走ってみたいです。

まとめ

  • 国道9号・10号走った事のないので情報量が少なく申し訳ないです。
  • 国道7号・8号は古い情報なのですがトラック運転手歴一番印象の強い新潟県雪で辛い思いもしましたが、最近行ってないので近いうちにもう一度行きたいと思います。
  • 国道6号は最近通りましたが茨城県から先は東日本大震災の影響がまだ有り、人通りが少なくどんよりしている印象がありました。
  • 最後に『こつぶの小豆知識
こつぶ

新潟県の国道の一部は雪が降ると中央線から水が流れ雪が積もりづらくなってます。ただ凍って「アイスバーン」になると危険だよ!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

(スポンサーリンク)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


好きなところに飛べる目次